お気に入りのWordPressテーマ
SWELLにしたらブログがもっと楽しく!

ブロックエディタに完全対応
iPhoneでの記事作成もスムーズに

お気に入りのWordPressテーマ
SWELLにしたらブログがもっと楽しく!
ブロックエディタに完全対応
iPhoneでの記事作成もスムーズに
お気に入りのWordPressテーマ
SWELLにしたらブログがもっと楽しく!
こんにちは、モレノ式ダイエットで5キロ痩せたりん子(@kiritanirinko22)です♪
40代後半になると代謝が悪くなっておばさん体型まっしぐら。
体力も落ちてるしモチベーションも上がらない…
ダイエットなんて一生無理!!
なんて諦めていませんか?
じつは私はあきらめていました。
でも一生このままは絶対イヤ!
と、ダイエットを決意。
そしてモレノ式ダイエット【促進期17日間】だけで、3.5キロ痩せることができました!
これはぜひとも同じように、なかなか痩せなくて悩んでいるアラフォー、アラフィフ世代の方にシェアしたいと思ったんです。
そこで私が実践した促進期17日間のメニューを、すべてまとめました。
あと、どちゃくちゃ恥ずかしいですけど、毎日の体重や体脂肪の記録も公開しています。
って方にぜひ読んでいただければと思います♪
体重とかリアルな数字を公開するのは、ぶっちゃけめちゃくちゃ抵抗があります。
おデブすぎて、恥ずかしすぎるってばっっっ!!!
でもね、こうして公開することで崖っぷちに立てるというか、自分を追い込めるんじゃないかとも思うんです。
なので、ちょっと…いや、かなり勇気を出してぶっちゃけていきます!!
穴ほってブラジルまで行きたい気分
ちっさい動く山みたいな感じだねw
花ちゃん、ちょっと忖度してほしいわ
促進期の17日間の変化
17日間で3.5キロの減量は、まずまずの成果じゃないかな〜と思います。
さすが40代後半にもなると、なかなか体重はストンと落ちてはくれませんねw
ウエストが4.5センチ細くなったのは、めちゃくちゃ嬉しいです。
ただし体脂肪が予想していたより減らなかったのが残念です。測り方がよくなかったのかも…。
でも無理やり下半身を押し込んでいたスカートも、すんなり入るようになりました♪
モレノ式ダイエット【促進期】17日間の記録
※表は横にスクロールできます
日数 | 体重 | ウエスト | 体脂肪 | 運動 | 便通 |
---|---|---|---|---|---|
1日目 | 66.65 | 78.0 | 34.9 | ○ | ○ |
2日目 | 65.5 | 77.0 | 36.0 | ○ | × |
3日目 | 64.9 | 76.0 | 36.8 | ○ | ○ |
4日目 | 64.4 | 76.0 | 36.1 | × | × |
5日目 | 64.4 | 76.0 | 35.3 | × | × |
6日目 | 64.4 | 76.0 | 35.0 | × | × |
7日目 | 64.4 | 75.0 | 35.7 | × | × |
8日目 | 64.4 | 75.0 | 33.9 | ○ | × |
9日目 | 64.0 | 75.0 | 34.7 | ○ | × |
10日目 | 64.0 | 75.0 | 34.0 | ○ | × |
11日目 | 63.5 | 74.0 | 32.7 | ○ | ○ |
12日目 | 63.45 | 74.0 | 31.7 | ○ | ○ |
13日目 | 64.15 | 73.5 | 31.7 | ○ | ○ |
14日目 | 62.9 | 73.5 | 32.6 | ○ | ○ |
15日目 | 63.1 | 73.5 | 32.6 | × | × |
16日目 | 62.3 | 73.5 | 31.5 | ○ | × |
17日目 | 63.15 | 73.5 | 33.9 | × | × |
18日目 | 63.15 | 73.5 | 32.1 | × | × |
トータル | △3.5 | △4.5 | △2.8 |
食事制限をするダイエットで体調を崩した経験はありませんか?
厳しい食事制限をすると、するする体重が減っていきます。
ですが栄養が足りなくなって、具体的には
など、マイナスの面が多々あります。
とりわけ肌がガサガサして、艶がなくなるのがイヤでした。
友達に「顔色悪いよ」って指摘されて、落ち込んだことも…
たいしてモレノ式ダイエットは野菜は好きなだけ食べれますし、果物もOKなのでビタミンや酵素もバッチリ摂取できます。
くわえて鶏の胸肉やお魚、卵で、体づくりに必要なタンパク質もしっかり体に取り入れられるので、体調もよくなり肌もしっとりしてきます。
じつは、かなりひどい頭痛持ちの私。
おまけに肩や首もガッチガチで、マッサージにいくと「よくこれでしんどくありませんね〜」とかいわれちゃいます。
いや、しんどいからマッサージきてるんやけど
ですが、モレノ式ダイエットでたんぱく質と野菜やフルーツを毎日食べているから、血行がよくなったのでしょう。
毎日欠かさず鎮痛剤を飲んでいた私が、週に一度くらいの服用ですんでいます。
これはホント心底ありがたいですね。
鎮痛剤を常用するのは、体によくないですから。
おまけに肩や首が凝りすぎて、顔まで痛かったのが治ってきました。
ほっぺや鼻の脇、まぶた、眉毛の生え際なんて、ごりごり。
リンパも詰まっていて耳の下から、あごにかけてむくみもひどいもんでした。
まだまだ完全とはいえませんが、これらのつらい症状が軽減されたので生活の質が向上しました。
まだ他人にはっきりわかるほどではないけれど、自分ではお腹がへっこんだなあと感じる程度です。
促進期を実践する前は、たぬきのようにみぞおちから前にせり出していたお腹がストンと平らになりました。
それに、お腹を圧迫して苦しかったスカートが、するりと履けるよになりました。
あと顔も多少はスッキリして、小顔に。
お尻が小さくなったって、職場の人にいわれました♪
お待たせしました!
ここからは、実際に私が実践した促進期のメニューをご紹介していきます。
朝食、昼食、夕食はタブで切り替えできます
鶏むね肉と野菜炒めは、しょうゆとニンニク、ごま油で味付け。
心配していたパサパサ感も、あまり気になりませんでした。
コツは一口大より小さく切ること。
もう少し野菜の種類を増やしたいので、明日は買い物に行きます。
もっとお腹が空くんじゃないかと心配でしたが、かなりのボリュームがありました。
ひもじくて困るなんてことは全くありません。
けれどもさすがに深夜になると、お腹がすいたと感じました。
普段なら、ここでスナック菓子やパンを食べていましたが、胃腸を休ませるためにも我慢です。
手作りマヨネーズは完全に失敗。
おいしくなかったけど、頑張って食べました。
寝る前にご飯が恋しくなって、チャーハンを思い浮かべながら眠りにつきましたw
相変わらずトイレの回数が、ハンパなく多いです……。
手作りのドレッシングがチョー美味しかった、バジル最高!
材料をお好みで混ぜるだけの簡単レシピなので、みなさんも試してみてくださいね。
午後は娘のダンスの保護者会に出席。
衣装の裁断や縫製のお手伝いもあり、頻繁にトイレに行くのは憚られるので、水分は午前中に多めに飲みました。
同世代の女性が集まる場所に行くと痩せてキレイになりたいって思いませんか?
若い頃と違って、きちんとメンテナンスしている人と、していない人とではかなり差がありました。
きちんとメンテナンスしてる人って見られたいです
昨晩なかなか寝付けず、朝起きるのが遅くなってしまって反省。
桃の糖質は8.9gで80ロカロリーです。
甘くておいしい桃ですが、意外と糖度は低めなので安心して食べられるのが嬉しい。
ウォーキングする時間を作る工夫をしなければならないと痛感しました。
緑茶を作ったり、料理をするのがめんどくさくなってきました。
ウォーキングも行けなかったし……。
明日は絶対に行くぞ!
2日ぶりにウォーキングに行きました。
やっぱり体を動かすのは気持ちがいいですね。
お風呂上がりに体重を計ったら、朝よりあまり増えていなかったのが嬉しい。
ついつい二度寝しちゃうのを、なんとせねば!!
食べてはいけないものは、食べていないのに痩せない。
めっちゃ凹みます。でも諦めない!
成功するためには続けることが大切って、よく聞きますから。
やっぱりパートの日は、疲れて運動できる気がしません。
でも今日は、帰ってすぐ横になることはなかったので◎としましょう。
無性に炭水化物を食べたくなって困っていました。
お菓子を食べながら漫画を読みたいよ〜
とうとうメニューがワンパターンになってきました。
昨日あたりから、体の余分な水分が出ていってる感じがします。
全体的に量が少なめ。お腹が空かないので、全体的に量が少なめ。気温が下がって、歩いていても汗をあまりかきません。デトックスできていない〜。
お腹が空かないので、全体的に量が少なめ。
気温が下がって、歩いていても汗をあまりかきません。
デトックスできない〜
たんぱく質と野菜をたくさん摂らなきゃと、食べ過ぎていたような気がしてきました。
明日から、腹八分目を意識しよう。納豆にキムチを混ぜて食べるのにハマってます。
それと食べる量が減ってきたので、少々便秘ぎみです。
ダイエット中は食事量も減るし、とくにお通じが遠いちゃう…
「便秘解消にはキウイがおすすめ」というテレビ番組を見かけたので、昨日からフルーツをキウイにしました。
すると今日にはもうお通じが∑(゚Д゚)
キウイパワー恐るべし!!
キウイ を1ヶ月食べて続けて、便秘が解消できた経過や食べ方をまとめてあります。
便秘で悩んでいる人におすすめ
パートの日は、トイレに頻繁にいけないので水分控えめで。今日も便通があって感激!
昨日水分摂取が少なかったせいか、なぜか体重増加で悲しみ。
生理前の水分を溜め込む黄体期に突入した模様です。
あまり果物を食べてないので、気をつけねば。
食べる量が少なく必要な栄養素が摂れていないのか、体重が減らない……。
食べる量が少なく必要な栄養素が摂れていないのか、体重が減らない……。
記録したはずなのに、データが消えちゃいました(汗
生理が始まってしまいました。
こころなしかいつもよりPMSの症状が軽い気がします。
生理のたびに悩まされる、生理前の頭痛や腰痛もありませんでした。
けれどもトイレの回数が減少。
水分を溜め込んでいる感じがするので、いつもよりお風呂の時間を長くして絞り出していますw
とうとう最終日です
以前モレノ式ダイエットをしたときは、促進期で約8キロの減量に成功しました。
それに比べると、体重はあまり減っていません。
きっと年をとったのと、リバウンドで代謝が悪くなっているのが原因なんでしょうね……。
とはいえ3.5キロも減らすことができました!
ひとまずは成功といえるんじゃないでしょうか。
諦めずに理想体重まで、頑張りたいと思います。
明日からは豚肉も牛肉も食べられるうぅぅぅ!!
たんぱく質と野菜は食べ放題なので、ついつい腹八分目を忘れて食べ過ぎてしまいました。
モレノ式ダイエットの促進期では、量にこだわらずに食べてもいいとされています。
ですが私の場合は食べる量も、体重に影響するような気がします。
それと睡眠時間も意識して、とらないといけないですね。
寝ている間に人間の細胞は、日々生まれ変わっているのですから。
とはいえ夜型人間なので、正直難しいです……
さすがに40代も後半になると、なかなか痩せないものですね。
ふだんはあまり気にしてませんが、年齢をヒシヒシと感じてしまいました。
でも着実に痩せて外見も変化しているから、続ければきっと理想体重になれるはず!!
次の活性期もレポする予定なので、乞うご期待♪
twitter(@kiritanirinko22)で更新情報をお知らせしてます。よかったらフォローしてみてくださいね♪
この記事が気に入ったら
フォローしてね!